園・施設向け写真販売サービス
hugsnapが選ばれる
3つの理由
-
01.
導入費・利用料無料!初期費用やランニングコストは一切かかりません。※
カンタンに始められます。
※写真機能のみご利用の場合 -
02.
撮影した写真を登録をした後は
全部hugsnapにお任せ!写真販売サービス「hugsnap(ハグスナップ)」では、
職員の作業は写真データの登録だけ!
販売、集金、配送までhugsnapが行います。
配送先は保護者様がご指定した住所になります。
園・施設での作業が大幅に軽減されます。 -
03.
充実したサポート体制
業界最長の電話受付時間!
(弊社調べ)導入から運用までhugmo事務局が手厚くサポート。
Webまたはお電話にて、平日7:00~20:00までお問い合わせを受け付けております。
保護者の方からのお問い合わせも、事務局にお任せください。
価格の設定
写真の販売価格はアルバムごとに
設定が可能です。
最低販売価格以上でご設定ください。
たとえば…
カメラマンが撮った写真と
職員が撮った写真で異なる価格を設定できます。
※カメラマン派遣のサービスはございません。
※カメラマン派遣のサービスはございません。
導入施設様からのお声
-
職員の負担も軽減されました。
導入する前は写真を印刷して貼りだしていたけど、hugsnapを導入したらとても簡単♪
印刷の手間もなく集金まで行ってもらえるので、職員の負担も軽減されました。 -
このサービスを始めて良かったです。
園まで写真を見に来れない保護者からも、「家で見られてうれしい」というお声をいただいています。データでも写真が欲しいという要望にも応えられて、このサービスを始めて良かったです。
-
「園での様子が分かってうれしい!」とお声をいただいています。
保護者からも「写真がたくさん見られるから、園での様子が分かってうれしい!」とお声をいただいています。
保護者にとって嬉しい機能
-
01.
プリント&データ販売写真の種類は保護者にお選びいただけます。
・L版
・2L版
・データダウンロード版
・アルバム ※
※アルバムの販売には、施設様のお申込みが別途必要です。 -
02.
アプリで写真を閲覧保護者は園・施設から配信された写真を、アプリ上で閲覧することができます。
お好きな時間に家族でじっくりとお選びいただけます。 -
03.
AI検索機能AIを使った顔認識とアルバム管理機能を搭載。
お子様が写っている写真だけをピックアップし、スムーズに閲覧することができます。 -
04.
アプリで写真購入保護者は、お気に入りの写真をアプリ上で選んで直接購入手続きへ。
お支払い方法はクレジットカード、コンビニ払い、携帯電話会社のキャリア決済から選べます。
配送先もご自身で指定できます。
アルバム (フォトブック) 作成
カンタン操作で保護者が
オリジナルフォトブックを作れます。
お子さまの成長記録・ご家庭の思い出の1冊に。
※アルバムの販売には、施設様のお申込みが別途必要です。
選べる2タイプ!
フォトブックには、ケース付きで
20ページのハードカバータイプと
お手頃価格の10ページの
ソフトカバータイプがあります。
ご利用中の保護者の声
-
共働きの我が家では
助かっています。今までは園に行かないと写真が選べなかったけど、hugsnap導入後は自宅でゆっくり選べるので、共働きの我が家では助かっています。ゆっくり選べるので、予定よりたくさん買ってしまうことも…(笑)
-
自分の子どもが写っている写真がすぐ見つかる
AIが子どもの顔を探してくれるので、自分の子どもが写っている写真がすぐ見つけられてとても便利です!
兄弟もいるので助かります。
写真の撮り方解説動画配信中!
hugnoteとの
連携で更に便利に!
業務支援サービスhugnote (ハグノート) の
「お知らせ」機能で配信した写真は
そのまま販売することもできます。
よくある質問
サポート体制について教えてください。
hugmoサービスに関するお困りごとは、hugmo事務局がサポートさせていただきます。
サポートは平日の7:00~20:00まで対応しております。
サービスを利用するための推奨環境を教えてください。
hugmoをご利用いただく際の推奨環境は以下の通りです。
アプリのご利用には、アプリをご利用できるタブレット・スマートフォンなどの端末が必要です。
■PC
-OS:Windows10、macOS 11.7.4以上
- ブラウザ:Chrome/Safari最新版
■スマートフォン・タブレット
- iOS 16以上(ブラウザを利用する場合はSafari)
- Android 13以上(ブラウザを利用する場合はChrome)
※モバイルアプリは、最新OSから3世代に対応(OSは原則数年間隔で最新OSがリリースされます)。
※Android端末をご利用の場合は、事前に動作確認をお願いいたします。
※Android端末をQR打刻の読み取りに使用する場合は、インナーカメラにオートフォーカス機能が必要です。
ハグスナップアルバムのアップロード上限はありますか。
1回のアップロード実行時の制限はございますが、1アルバム全体の容量の制限はございません。
掲載期間はいつまでですか。古くなった写真は、自動削除されますか。
販売期間は園・施設が設定できます。自動削除はされません。
(アップロード容量に制限はございません。)
アルバムの公開範囲は個人単位で設定ができますか。
園・施設全体やクラス単位で設定が可能です。
おそれいりますが、個人単位はできかねます。
運営会社
社名(商号) | hug Labo株式会社 |
---|---|
設立 | 2022年12月1日 |
事業内容 | 保育ICT事業の開発、構築及びコンサルティング業務等 |
本社住所 | 東京都千代田区神田和泉町1番地6-16ヤマトビル405 |
※システムの管理など運営につきましては、hug Labo株式会社が担います。お客様への販売につきましては、株式会社Gakken SEEDとその協力会社が担います。