応援します!保育者&保育者のたまごさん
保育CANって?
よくあるご質問
サイトマップ
お問い合わせ
MyPageへ
トップ
保育の知恵袋
おしゃべりパティオ
保育に使える本リスト
試聴&ムービー
イラストダウンロード
講習会
日々の保育にお役だち
・知恵袋
・あそびネタ
・玉手箱
・イラスト
・おりがみ
・試聴&ムービー
保育の本
・今月のあそびと環境0・1・2歳は?
・今季のほいくあっぷは?
・新刊単行本
・単行本一覧
・えほん一覧
・レシピ
講習会
・お知らせ
・リポート
まなびの部屋
・保育所保育指針改定のポイント
・実習に行く前に
・マナー&心得
・保育力チェック
お買い物
・通信販売
・学研の用品・備品・遊具カタログ
おまけのページ
・キャラクター紹介
リンク集
・携帯版「保育CAN」へ
保育お役立ち情報
「保育のタネのタネ」では、子どもの発達に合わせた
あそびや資料を毎月1つずつピックアップしてお届けします。
「温泉冷たくなってCOOL!」(2歳~)ピコロ2月号より
new
「福よ!こーい!」(2歳~)ピコロ1月号より
「あたたまるまーる」ピコロ12月号より
「ぬき足、さし足、忍びます!」ピコロ11月号より
「お話の音集め」ピコロ10月号より
「ふれあって育ち合う 異年齢あそび」ピコロ9月号より
「折り紙かるた」ピコロ8月号より
「プカプカ ツミツミ」(2歳~)ピコロ7月号より
「いないいない ばあ!」(2歳~)ピコロ6月号より
「親子あそび ロケットまきまき」(4歳~)ピコロ5月号より
「YOUドッジ!」(5歳~)ピコロ3月号より
「仲よしあそび 雪やコンコン」(3歳~)ピコロ2月号より
「心も体もあったかあそび この豆何個入り?」(3歳~)ピコロ1月号より
「NEWゲームあそび ツルのおに返し」ピコロ12月号より
「深まる秋を楽しもう マッちゃんタケちゃんマツタケちゃん」ピコロ11月号より
「秋あそび キノコカーット」ピコロ10月号より
「チャレンジを楽しむあそび 伝書バトン」ピコロ9月号より
「夏が楽しくなるあそび プールで会いまショー」(3歳~)ピコロ8月号より
「夏あそび お面さんの言うとおり」(5歳~)ピコロ7月号より
「行事や季節を取り入れた あそびむし歯抜きゲーム」(2歳~)ピコロ6月号より
「共有が楽しいあそび がまんガエル」(2歳~)ピコロ5月号より
「仲良くなれるスタートあそび ちくちくはっち」(4歳~)ピコロ4月号より
「みんなで楽しむあそび モモの花をポンポンポーン!」(異年齢)ピコロ3月号より
「友達と継続して楽しめるあそび ツララが立った」(4歳~)ピコロ2月号より
「新しいお正月あそび たこが風にとばされた~」(4歳~)ピコロ1月号より
「見立てが楽しいあそび かさがだいじだぞう」(4歳~)ピコロ12月号より
「友達と進めるのが楽しいあそび 測りましょ」(4歳~)ピコロ11月号より
「楽しい秋のあそび サンマ焼けた」(4歳~)ピコロ10月号より
「物や人への興味が深まるあそび 名探偵たま」(5歳~)ピコロ9月号より
「夏を楽しく 水よけ鉄砲」(4歳~)ピコロ8月号より
「夏のあそび 蚊取り線香」(4歳~)ピコロ7月号より
「梅雨期を楽しくあそぼう てるてる坊主の願い」(3歳~)ピコロ6月号より
「かかわりが生まれるあそび いざ! 遠足じゃー 」(3歳~)ピコロ5月号より
「年度末に楽しみたいあそび つながり追いかけっこ 」(3歳~)ピコロ3月号より
「異年齢で楽しめる冬のあそび カウントダウンが止まらない」(3歳~)ピコロ2月号より
「新年のあそび ね・うし・とら・う タッチ ミー」(3歳~)ピコロ1月号より
「友達と楽しむあそび 鏡もち仲良しおにごっこ」(4歳~)ピコロ12月号より
「気づきをはぐくむ秋のあそび だるまつぼっくり落とし」(5歳~)ピコロ11月号より
「イメージや季節を取り入れたあそび どんぐりキャッチャー」(4歳~)ピコロ10月号より
「ほっとする仲良しあそび きみこそ指揮者」(3歳~)ピコロ9月号より
「楽しさを共有するあそび 流れ星キャッチ」(4歳~)ピコロ8月号より
「夏スタートあそび 紙をぺたっ!」(3歳~)ピコロ7月号より
「梅雨期のあそび 色水のさんぽ」(4歳~)ピコロ6月号より
「ふれあいが楽しいあそび カエルがうたう」(3歳~)ピコロ5月号より
「笑顔になるあそび タンポポタン」(4歳~)ピコロ4月号より
「成長やつながりを感じるあそび さいた さいた」(3歳~)ピコロ3月号より
「友達と過ごすのが楽しいあそび つくしがかおだした」(3歳~)ピコロ2月号より
「季節を取り入れたあそび トウミンは突然に!」(3歳~)ピコロ1月号より
「お正月のあそび トランプでかるた」(3歳~)ピコロ12月号より
「年末年始が楽しくなるあそび おもちのキモチ」(4歳~)ピコロ11月号より
「イメージの共有を楽しむあそび まだまだ運動会」(2歳~)ピコロ10月号より
「一緒が楽しいあそび どんぐりころりん すっとんとん」(3歳~)ピコロ9月号より
「ちょこっとあそび 乗り換えバス」(4歳~)ピコロ8月号より
「夏に楽しみたいあそび ナイスコップ!」(3歳~)ピコロ7月号より
「楽しさを共有するあそび なつっぽ~い!」(5歳)ピコロ6月号より
「かかわりをつなぐ仲良しあそび だれかさんがいろいろ」(3歳)ピコロ5月号より
「関わりが育つあそび タッチしてあそぼう」(3~4歳)ピコロ4月号より
「仲良く楽しめるお別れあそび ねんね?あんよ?次なあに?」(3~5歳)ピコロ3月号より
「協力が楽しいあそび 結んで ほどいて」(3~5歳)ピコロ2月号より
トップページへ