1月30日(土)に行われた、小沢かづとさんの「あそびカフェへようこそ」講習会。
机の上で手軽に楽しめるあそびや、クラス全員で楽しむあそび、すぐ使えるあそびのアイテム作りなど、
盛りだくさんのメニュー! 「カフェ」のようにリラックス気分で楽しんだ、あっという間の1日講習会でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
小沢かづとさんは国内外で活躍する“シンガーソングあそびライター“。人気の手あそび「ゆびにんじゃ」は英語バージョンも披露。 |
手あそびをアレンジした、全身を使ってのあそび。これも楽しい! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
オープンフロアだから、ふれあいたっぷりのあそびものびのびと体験できます。 |
足の裏に注目! 「あれはなんだ? UFOだ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
「布を掛けて、見ないでみんなの指の数を合わせられる?」……シンプルだけどコミュ力が問われる、楽しいあそび。 |
毛糸1本あれば楽しめる「はさみガニ」は、ピコロ連載「あそび発見!」に掲載されました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
午後は、1枚で4色が表現できる、「フォーカラーマジックシアター」のアイテム作りからスタート。 |
小沢さんの作例を見た後は、グループで作品作り。あっという間にいろいろなアイディアが生まれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カラフルな作品は、コーナー飾りとしても似合いそう。 |
「ナイスコップ!」。紙コップを使った課題を全員がクリアしたら、一斉にコール。チームワーク抜群! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
指1本だけで、みんなで協力して“モノ”を運びます。うまくできるかな? |
昔ながらの手作りおもちゃ、ぶんぶんごま。講習では、クラスみんなで楽しむあそびにアレンジ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
何もなくても楽しめる簡単な手あそびは、明日からすぐ役立ちそう。 |
心に響くメッセージソングは、卒園式にもぴったり。 |