月刊(毎月2日発売) AB判72〜80ページ 定価1,100円(本体1,000円)
室内でのびのびと体を動かしながらあそべる、手作りおもちゃのアイディアをご紹介!子どもたちの姿を思い浮かべながら、新年度の環境作りに合わせて楽しく作ってみてください。
新年度に向けて、新しい保育環境をどう整えていけばいいのでしょうか。現場の実践から見えてきた、子どもたちにとって居心地のよい環境作りにおける、4つのキーポイントに迫ります。
絵の具と出合ったばかりの0・1・2歳児が楽しめる、基本的なあそび方を紹介します。できたものを作品として飾れば、楽しくあそんだ痕跡を保護者の方々にも見てもらえますよ。
子どもの皮膚はデリケート。0〜2歳頃は皮膚トラブルが起こりやすく、症状が病気のサインとしても現れやすいです。園と家庭で連携しながら、しっかり観察していけるようにしましょう。
はじめて0・1・2歳児にかかわる保育者のために、園が「これだけは知っておいてほしい」と考えていることや、今からでも間に合う新年度準備、心構えなどについてまとめました。
歌をうたいながらカードを動かして、楽しくあそびましょう。「大きい卵」が「ひよこ」から「ニワトリ」になって……と、次々に変わっていくのがおもしろいカードシアターです。