 
       
        「2018年 第26回夏の講習会」リポート 東京会場1日目(8月23日)
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| ウエルカムタイムは、福田翔さん。元気なあそび歌から1日が始まります。 | 午前中は、ロケットくれよんの講習タイム。踊りの息もぴったり。 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| すぐに保育で使いたくなる歌やあそびがたくさん! | ケロポンズの代表曲「エビカニクス」、今日も炸裂! | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| ケロポンズの講習に、福田翔さん、ロケットくれよんのお二人も参加。 | 中川ひろたかさんによるパネルシアターの実技、大友剛さんのピアノ伴奏で。 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| 1日目の最後は、講師全員で「にじ」を会場の皆さんと一緒に歌いました。 | 1日目の最後は、小沢かづとさんのオプショナル講習「あそびカフェ」。 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| 身近な素材、例えば“新聞紙1枚で”たくさんのあそびを楽しみました。 | このオプショナルは、100人を超える参加者で賑わいました。 | 
|  |  |  |  | |||
|  |  |  |   
 | |||
|  |  |  | ||||
| 講習後のサイン会で、ハイ、チーズ。 | 
「2018年 第26回夏の講習会」リポート 東京会場2日目 8月24日
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| 2日目のウエルカムタイムも福田翔さんの、元気なあそび歌から! | 午前中は、ミツル&りょうたのお二人が元気いっぱいに。 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| 受講者の方々にもたくさん参加していただきました。 | 鈴木翼さんの講習では、0,1,2歳児向けのあそびもたくさん。 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| すぐ覚えられるあそびで盛り上げました! | 新沢としひこさんの講習。楽しく体を動かすあそび歌。 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  | |
| 体操では、キメポーズもばっちり。みんなで一緒に、楽しいあそびと楽しい時間を共有します。 | サイン会の時間も楽しみですね。 | 
|  |  |  |  | |||
|  |  |  |   2019年GAKKEN第27回夏の講習会の日程が決定しました! 東京会場は、 | |||
|  |  |  | ||||
| 販売コーナーには、講習会関連の図書やCDが種類多く販売しています。 | 
